今季最後かなと思っていましたが・・・
またもや降りましたね。
「雪」
それも今回はかなり降りました。
お店の前の道路も、チェーンを付けて通るトラックが多かったですね。
「シャンシャンシャンシャン」
あのチェーンの音を聞くと、大雪が降ったんだな~としみじみ感じました。
今回の雪がなごりの雪となるのでしょうか。。。
こんにちは。
先週末はこの辺も今年一番の積雪となり
朝起きたらまっ白の世界に変身していました。
今年は寒い寒いと言われて、各地で豪雪のニュースを見ましたが
この辺は例年のような積雪がなく
今年はもう積もらないのでは・・・と油断していたところ
まさか!の雪でした。
積雪のあった次の日、自宅にいたのですが、
突如「ゴゴゴ~~」とものすごい音が!!
屋根の雪が落ちたんだと思い、
外へでて辺りを確認したところ、
なんと、我が家の郵便受けが破壊されていました(涙)
落雪パワー恐ろしかったです。
皆さまも屋根の雪には十分ご注意ください。
暦を見ればもうすぐ3月
もしかしたら雪を見るのも今季最後になるのかも・・・
こんにちは。
昨日は大きな地震がありびっくりしましたね。
「おっ」と思っている間に
近くにいた逃げ足の速い男性従業員はすでにお店の外!
その速さにもびっくりでした(笑)
震度に関係なく揺れれば建物の外へと体が反応するらしいです^^
********************************************************************
さて、今日はアイソと呼ばれる川魚についてです!
ご年配の方はご存知かと思いますが
若い人には認知度が低い魚かもしれません。
この辺ではアイソまたはうぐいや寒ザコと呼ばれている魚なんですよ。
まだ入荷は安定していませんが、少しづつ入ってくるようになりました。
4月後半から5月の連休ぐらいになると、
産卵でお腹の辺りが赤く変わる魚で、
この魚を目当てにお問合せをいただいたり
訪れるお客さまも少なくありません。
焼いたアイソをさんしょ味噌につけてお召し上がりいただくと美味しいんですよ。
このさんしょ味噌をつけて店頭では販売しています。
残念ながら今回入荷した分は完売してしまいましたが、
また入荷しました際は、焼きあゆと並んでショーケースに登場しますので
どうぞお楽しみに♪